2020年も寄付ができてました
2010年度の決算作業がほぼ終了しました。 去年は新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が5月に発令されほとんど仕事が一時的に開発がストップしてしまいました。 7月頃には、お得意様にも休業されるところがあり、弊社の従業員の稼働状況も0に近い状態となり、パートさんは休んでもらおうかとも考えたのですが、半年くらいは大丈夫だろうと思い、EinsteinAnalyticsやPardot、またはApexなどの […]
2010年度の決算作業がほぼ終了しました。 去年は新型コロナウィルスによる緊急事態宣言が5月に発令されほとんど仕事が一時的に開発がストップしてしまいました。 7月頃には、お得意様にも休業されるところがあり、弊社の従業員の稼働状況も0に近い状態となり、パートさんは休んでもらおうかとも考えたのですが、半年くらいは大丈夫だろうと思い、EinsteinAnalyticsやPardot、またはApexなどの […]
こんにちわ。コロナ渦がますます広がってます。 先週テレワークを開始すると言いましたがそこからも情勢は悪化し、ついに休業されるお客様が現れました。 現時点で請け負っている仕事の納品をコロナ騒動が落ち着き事業再開後まで遅らせてらせてほしいとののことでした。 再開見込みがない今の状態でYesと言って良いのか? すでに開発はおおよそ完成しており、弊社もコストが発生しているので、着手金のような少額でもらえ […]
今日は書籍のレビューです。 運送会社の社長が書かれた本を読みました。 年のせいか、最近本を読んで泣いてしまうことがあります。 朝、スタバで読んでて泣いてるおっさんがいるとちょっとビビりますよね。 今回読んだ本がこれです あまりにも自分に当てはまることが多かったので感情移入してしまいました。 本から学んだことを忘れないように書き留めます ①「お客様を助けるのはいい。ただ、利益はでるのか?」「数字が全 […]
今日の悩み事は私の悩み事です。 弊社は私が一人で始めた会社で5年くらいは一人でやっていたのですが、その後従業員を採用し現在は5名のスタッフがいます。 少ない人数なのですが、人が増えますとどうしても悩み事が増えるようになりました。 みんな一生懸命やってくれて顧客の課題の解決策を答えることができるようになってきています。 仕事ができるようになればなるほど各自で判断してもらうことが当然増えるわけですが、 […]
こんにちわ。アップオンデマンドの上嶌と申します。 2月下旬より弊社はWantedlyで求人を募集開始しました。是非見に来てください。 https://www.wantedly.com/companies/company_9290485 アップオンデマンドは2010年に私が立ち上げた会社です。2015年までは私一人でやってました。その後少しずつ人数を増やしていき現在は自分を入れて6名のメンバーでやっ […]
昨日は従業員採用について書きました。そうときまれば早速、求人票を出しにハローワークへ行きました。 前回、ハローワークで求人を出した時は応募者ゼロだったのですが、なぜか今回は5〜10名のご応募があり、弊社のような小企業にとっては本当にありがたい限りです。 以前、「ハローワーク経由の求職者は良い人材がいない」と知り合いから聞いていたのですが、全くそんなことはありません。そこそこ経験のある […]